モンロ×ヘリノックスの新柄チェアは、今年もやっぱり見逃せない。

ヘリノックスのギアにモンロのファブリックを取り入れたコラボシリーズに新しい柄をまとったニューモデルが登場!
バツグンの軽さとコンパクトさに加え、超強力なアルミフレームの使用で耐久性にも優れたヘリノックスの人気モデル、タクティカルチェアをベースに、モンロらしい上品な柄の4モデルがラインナップしている。



それぞれユニセックスな柄で、男女を問わず使用できるのも嬉しいポイント。


プリントはもちろん背面にも施されていて、どこから見てもそのデザインを楽しめるのも嬉しい。
このタクティカルチェアの他にも、MONPTONとHARVEST柄のコットも展開している。
また、GO OUT Onlineでも販売しているので気になる人はぜひチェックしてみてほしい。
(問)キキ
tel:03-5357-8107
https://monromian.com/store/
国産ニューギアブランド「ムラコ」の真っ黒な新作テントに注目!

金属加工で培った精巧な技術力。仕上がり美しいプロダクトたち。
小さな金属工場から始まり、去年9月からアウトドアブランドとしてスタートした国産メーカー「muraco(ムラコ)」。注目は目を見張るアイテムの精巧さ。特に金属削りだしのロープテンショナーやポールなどは、すでに知る人ぞ知るブランドとして好評を得ている。ムラコについては以前にも紹介しているが、春に発売が迫った新作のテント&タープはやはり気になるところ。(紹介記事はこちら。)
ラインナップは以下の通り、2種類のテントとタープの全3モデル。



それぞれ発売は3月中旬以降の予定なので、気になった人は公式ホームページを要チェック!
また3月18日(土)、19日(日)にお台場ベイエリアで開催される「TOKYO OUT DOOR WEEKEND 2017」で展示予定とのことなどで、こちらもチェックしておきたい。
問)シンワ
mail:info@muracodesigns.com
http://www.muracodesigns.com
開いて閉じて2色楽しめる、コールマン・インディゴレーベルのツーバーナー。

コールマンのギアにモンロのデザインを落とし込んだオリジナリティ溢れるアイテムを展開するインディゴレーベル。昨年誕生以来、爽やかなカラーリングと斬新なデザインを持った注目度の高い多くのアイテムを送り出している。
そんなインディゴレーベルから、インディゴブルーやホワイトを基調とした新デザイン「モザイクウッド」の新作が到着した。



上の写真は、圧倒的な明るさを誇るコールマンの人気モデル「ノーススター」のインディゴレーベル仕様。収納ケースには、デニムパッチワークのオリジナルプリントが施されている。

(問)コールマン ジャパン カスタマーサービス
tel:0120-111-957
http://www.coleman.co.jp/indigolabel/
【GO OUT WEBのおすすめ関連記事】
「焚き火ギアこそ、人と差をつけるべきアイテムだ。」
「キャンプにマストな”光り物”最新作。【ISPOで見つけた最新ギア情報】」
「Ogawa × Canadian Eastのタッグで、あのブラックピルツを復刻!」
GO OUT WEBはこちら