Quantcast
Channel: 【CAMP HACK】日本最大級のキャンプ・アウトドア・ニュースマガジン –キャンプハック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12019

機能がいいのは当たり前!カラーリングで違いをみせるギア3選

$
0
0

モンロ×ヘリノックスの新柄チェアは、今年もやっぱり見逃せない。

160606_monro2284
ヘリノックスのギアにモンロのファブリックを取り入れたコラボシリーズに新しい柄をまとったニューモデルが登場!

バツグンの軽さとコンパクトさに加え、超強力なアルミフレームの使用で耐久性にも優れたヘリノックスの人気モデル、タクティカルチェアをベースに、モンロらしい上品な柄の4モデルがラインナップしている。
160606_monro2297 Monro × Helinox Tactical Chair [HARVEST] ¥19224
160606_monro2309 Monro × Helinox Tactical Chair [HOLYWOODS] ¥19224

08 Monro × Helinox Tactical Chair [LANE] ¥19224
花をモチーフにした大人な印象のMONPTONや、緻密に描かれた柄が爽やかなHARVEST、木目調で落ち着いた雰囲気のHOLYWOODS、ひと際カラフルなLANEはアーティスト NAOMI KAZAMAの作品をフィーチャーしたデザイン。

それぞれユニセックスな柄で、男女を問わず使用できるのも嬉しいポイント。
160606_monro2402 Monro × Helinox Tactical Chair [MONPTON] ¥19224
アルミフレームは内臓のショックコードシステムによってコンパクトに折りたため、組み立ても女性でも簡単にできるほか、収納スタッフパックには両サイドにループがついていて、バックパックの下部への装着もできる。

160606_monro2287
プリントはもちろん背面にも施されていて、どこから見てもそのデザインを楽しめるのも嬉しい。

このタクティカルチェアの他にも、MONPTONとHARVEST柄のコットも展開している。

また、GO OUT Onlineでも販売しているので気になる人はぜひチェックしてみてほしい。

(問)キキ
tel:03-5357-8107
https://monromian.com/store/

国産ニューギアブランド「ムラコ」の真っ黒な新作テントに注目!

4pfront-100

金属加工で培った精巧な技術力。仕上がり美しいプロダクトたち。

小さな金属工場から始まり、去年9月からアウトドアブランドとしてスタートした国産メーカー「muraco(ムラコ)」。注目は目を見張るアイテムの精巧さ。特に金属削りだしのロープテンショナーやポールなどは、すでに知る人ぞ知るブランドとして好評を得ている。

ムラコについては以前にも紹介しているが、春に発売が迫った新作のテント&タープはやはり気になるところ。(紹介記事はこちら。

ラインナップは以下の通り、2種類のテントとタープの全3モデル。


138389931485cea1c34a0443adf9ac28-840x560 BLACK BEAK 4P ¥62640
充分な居住スペースと前室が特徴の4人用テント。フライシートのみで自立しシェルターとしても使用可能。風に強いクロスフレーム構造で、フレームポールはYunan社製を採用。開口部が大きくスムーズなエントリーができるうえ、前室も広く、荷物を濡らさずに収納できるのもポイント。
ddead7e160bdedd0c661b9d3f1c76fd7 BLACK BEAK 2P ¥39420
コンパクト設計なオリジナルの2人用テント。軽量かつ高耐久な素材を採用しており、シンプルな構造ながら、ハードコンディションでの使用も耐えられるスペックを持つ。さらに、こちらも十分な前室スペースを確保しており、コンパクトながら高い収納性も備えている。
9c9502c30f132710ad4b36b9efa69fb3 HEXA ULTRA ¥20520
40Dの超軽量なリップストップナイロンに、シリコンコーティングとポリウレタンコーティングを施し耐久性と撥水性能を高めたタープ。L 3200mm × W 2900mmとサイズ感もよく、手のひらに収まるほどのパッケージングが可能で、ソロキャンプやツーリングキャンプに最適。

それぞれ発売は3月中旬以降の予定なので、気になった人は公式ホームページを要チェック!

また3月18日(土)、19日(日)にお台場ベイエリアで開催される「TOKYO OUT DOOR WEEKEND 2017」で展示予定とのことなどで、こちらもチェックしておきたい。

問)シンワ
mail:info@muracodesigns.com
http://www.muracodesigns.com

開いて閉じて2色楽しめる、コールマン・インディゴレーベルのツーバーナー。

image1
コールマンのギアにモンロのデザインを落とし込んだオリジナリティ溢れるアイテムを展開するインディゴレーベル。昨年誕生以来、爽やかなカラーリングと斬新なデザインを持った注目度の高い多くのアイテムを送り出している。

そんなインディゴレーベルから、インディゴブルーやホワイトを基調とした新デザイン「モザイクウッド」の新作が到着した。

2000031623
2000031623_a IL パワーハウス LP ツーバーナーストーブⅡ(インディゴ)¥19224
爽やかなミントグリーンと背面にプリントされた新柄「モザイクウッド」のコンビネーションが特徴的なツーバーナーは、レトロテイストなデザインが今のキブン。薄型収納ができ、携行性にも優れている。


4721e77ec80141b1485d679de00a18ea IL 2500 ノーススター LP ガスランタン(ネイビー) ¥18144
ツーバーナーの他にも、ランタンやLP ガスも新たに登場している。

上の写真は、圧倒的な明るさを誇るコールマンの人気モデル「ノーススター」のインディゴレーベル仕様。収納ケースには、デニムパッチワークのオリジナルプリントが施されている。
245299be7ac287ccb3c77864fb0e3cd4 IL ルミエールランタン ¥7538
さらに、3月下旬にはオリジナルケース付きの「IL ルミエールランタン」を発売予定。当然、こちらも見逃せない!

(問)コールマン ジャパン カスタマーサービス
tel:0120-111-957
http://www.coleman.co.jp/indigolabel/

【GO OUT WEBのおすすめ関連記事】
焚き火ギアこそ、人と差をつけるべきアイテムだ。
キャンプにマストな”光り物”最新作。【ISPOで見つけた最新ギア情報】
Ogawa × Canadian Eastのタッグで、あのブラックピルツを復刻!
GO OUT WEBはこちら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12019

Trending Articles