調味料をまとめてスッキリ!おすすめケース&調味料グッズ大特集!
アイキャッチ画像提供 : よく来たねぇ、まぁ立ち話もなんだから上がってコールマンでもどうぞ。 調味料類をまとめる為のグッズ&アイディア 出典:Unsplash 料理に欠かせない調味料、キャンプにはどうやって持っていきますか? そのまま? それとも小分けにして? 今回は知っておくと便利な、調味料収納の道具とアイディアをご紹介します。...
View Article今のキャンプギアに必ずマッチする!GOOUT的ウッドテイストな最新ギア特集
3枚のパネルをはめるだけ。誰でも即組み立て可能な機能的ウッドテーブル【買えるGO OUT】 テクノロジーの進歩によって、各アウトドアブランドから次々と簡単設計のアウトドアファニチャーが開発されていますが、なかでもキャプテンスタッグが展開している、金具を使わないTHE UNITEDシリーズから到着したテーブルは注目です。...
View Article【冬キャン10のチェックリスト】安全で快適な冬キャンプにするための注意点って?
アイキャッチ画像出典:Instagram by @ bbksk そろそろ冬キャンプに備えよう 出典:ふもとっぱらblog 冬キャンプは、朝晩の氷点下を予想した充分な装備と対策が必要です。特に1~2月の雪中キャンプは、準備不足だと体感的な寒さが辛いだけでなく、命の危険に関わる事態を招きかねません。 安全に楽しめるよう早い段階から冬キャンプの注意点を心得て、しっかりと備えておきましょう。...
View Article小雀陣二の”このアイテム使ってみたい”#04:アネヴェイ フロンティアストーブ
#04:アネヴェイ フロンティアストーブ 最近のキャンプブームで薪ストーブの需要がかなり拡大しているようだ。その中でも人気のフロンティアストーブが新しくなったと聞き、使い勝手を試してみた。 まず感じたのは、炎が見える小窓付きでさらに扱いやすくなったこと。 開口部には木製ハンドル...
View ArticleTOAKSより風防+スタンドの1台2役なNEWアイテム登場【アウトドア通信.071】
超軽量!「チタンアルコーストーブポットスタンド」が登場 TOAKS(トークス)より、アルコールストーブと合わせて使いたい「チタンアルコーストーブポットスタンド」が新発売。バックパッキングやツーリングキャンプなど荷物の重量を最小限に抑えたい方必見です! TOAKSってどんなブランド?...
View Articleそろそろテント買い替え時ですか? 2017年新発売の気になるテントをチェック!
アイキャッチ画像出典:スノーピーク 2017年に新発売したテントをおさらい 出典:ドッペルギャンガーアウトドア 2017年に新発売されたテントを振り返ってみましょう。なかでも今話題のトンネル型テントや煙突の設置が可能なティピー型テントはおすすめ。 気になるテントがあったら、思い切って買い替えてキャンプに出かけてみるのもいいですね! こんな人におすすめ! ・テントの買い替えを検討している人...
View Article豪華コラボは1着2役!サコッシュ型に収まるダウンジャケット発売【アウトドア通信.072】
スペシャルコラボ!機能的なダウンジャケットに注目 今年10周年を迎えるELNEST(エルネスト)から、BEDWIN & THE HEARTBREAKERS(ベドウィン アンド ザ ハートブレーカーズ)とのコラボアイテムをお届け。 2017年12月1日に発売が開始される新作ダウンは、ウラもオモテも楽しめる2WAYのダウンジャケット。さらにパッカブル仕様と見逃せない機能が満載のアイテムです!...
View Articleシエラデザインといえばマウンテンパーカー!男の名品アウター12選
アイキャッチ画像出典:instagram by @u4k48ta シエラデザインってどんなブランド? 出典:楽天市場 シェラデザインズは1965年アメリカ・カリフォルニア州でスタートしたアウトドアブランド。アウターシェルジャケットの原点となる高機能素材を使用したマウンテンパーカーを1968年に発表し、それは現在まで続くアウターシェルのスタンダードとなっています。...
View Articleやっぱり欲しい「トヨタ ランドクルーザー」!4WDの最高峰と言われるのは何故?
アイキャッチ画像出典:FLEX 世界が認める実力派4WD「トヨタ ランドクルーザー」 出典:TOYOTA アウトドア車然としたルックスとタフな性能で人気の「ランドクルーザー」。”ランクル”の愛称でも親しまれ、国内の一般ユーザーはもちろん海外ではレスキュー車として、また自然保護活動の足としてアフリカの大地でも使われています。 出典:TOYOTA...
View Articleお風呂メインで行きたくなる!温泉が魅力のキャンプ場~Part.2~
アイキャッチ画像出典:休暇村 乳頭温泉郷 冬の寒さを感じながら、温泉でほっこりしよう 出典:休暇村 乳頭温泉郷 お風呂&温泉が楽しめるキャンプ場特集第二弾! キャンプへ行ったら何かと忙しくてお風呂は後回しになっていませんか? 温泉とお風呂が手軽に楽しめる、全国のおすすめキャンプ場をピックアップしました。 なかなか体験できないユニークなお風呂があるキャンプ場も!...
View Article「満腹・ウマい」がお約束!次のキャンプで試したい全国のB級グルメ10選
アイキャッチ画像出典:里山里海グルメ発見伝 キャンプで「B級グルメ」にチャレンジ! 出典:楽天市場 旅の楽しみのひとつが、その土地ならではのB級グルメ。シンプルでおいしいものから、えっ!?と思うようなユニークなメニューまでバラエティ豊かですが、ここではキャンプ飯としても試せそうなメニューをピックアップ。 ■キャンプ場のご当地B級グルメを作ってみる...
View Article【グッドデザイン賞2017】数ある製品から選ばれた10のアウトドア用品
「グッドデザイン賞2017」受賞作品が発表! 出典:JDP 優れたデザインに送られる「グッドデザイン賞2017」が発表されました。受賞作品の中にはアウトドア製品の姿も! 見た目はもちろん使用するシーン、使い勝手を考えぬいたデザインは製造者の想いがこもった逸品ばかり。 そんな受賞作品の中からCAMP...
View ArticleGOOUT的参考になるキャンプスタイル集!おしゃれ感度の高さは流石のひとこと
キャンプインフェスでも使える、小さいリビングの作り方。 広々使えるオートキャンプとは違い、限られたスペースの中でキャンプサイトを作る必要があるフェスキャンプ。特に、仲間とくつろぐリビングスペースは、どんなアイテムをどんな風に配置するればいいか悩みドコロ。そんな時に役に立つギアやリビングの作り方は、実際のサイトを参考にするのが一番! アイアン素材のテーブルならこれひとつでOK!...
View Articleスタイリスト 平健一のアウトドア ファッションテク講座#11:秋キャンプで使いたいグッズ
これからのキャンプシーズンにおすすめのアイテムを3選紹介! 今年の夏は後半からあまり暑くなかったですね! 雨が続いて、気温的に過ごしやすくなるよりも、カラっとした、ギラっとした晴れが恋しい平です。みなさん、夏はエンジョイしましたでしょうか? 私はフェスにキャンプに海にいろいろ楽しみました。 やっぱり、夏でも秋でもキャンプしたいですし、過ごしやすいこれからの季節が一番ですねっ!...
View Articleこだわり派のあの人に!日本の技が光るキャンプオーパーツ3つの新作【アウトドア通信.074】
キャンプオーパーツより3つの新製品が登場 ガレージブランド「CAMPOOPARTS(キャンプオーパーツ)」から新製品をお届け! ご紹介する4つの製品は、職人技が光る製品やコラボアイテムまで幅広く展開されています。クリスマスに向けてプレゼントとしても喜ばれそうな製品が盛りだくさんです。 ブランケットホルダー&キャリングストラップ CAMPOOPARTS×What Will be Will be...
View Article【2017年最新】2018年先行発売アイテムも!キャプテンスタッグ新作5選
アイキャッチ画像出典:facebook これからの季節もアウトドアを楽しもう! 出典:facebook 寒くなったからと言って、アウトドアをお休みするのはもったいない! 思わずキャンプに出かけたくなるようなキャプテンスタッグの5つの新製品をご紹介します。 先行発売中!注目の「CS BLACK LABEL」アルミ背付ベンチ 出典:facebook 出典:facebook...
View Article明日開催!チャムス表参道店5周年イベントで激レアアイテムを作ろう【アウトドア通信.075】
オリジナルアイテムがGETできる5周年イベント! 2017年12月にオープン5周年を迎えたCHUMS表参道店から、イベントのお知らせ! 12月9日(土)に開催されるイベントは表参道店ならではのボリューム満点のワークショップが目白押し。 全4つのワークショップをチェックして、イベントでしか手に入れることができない自分だけのCHUMSアイテムを作りにいこう! ①”タイダイズ×CHUMS”...
View Article名門ワイルドシングスの「ポーターパンツ」が秀逸!
アイキャッチ画像出典:wildthings ワイルドシングスの「ポーターパンツ」がいい感じ WILDTHINGSさん(@wildthings_jp)がシェアした投稿 – 2017 4月 2 8:13午後 PDT...
View Articleキャンピングカーの花形・キャブコンの選び方を研究してみた!
関連記事:キャンピングカー情報を総まとめ!知りたいすべてがここにあるキャンピングカーの情報総合まとめ!軽キャンピングカー、キャブコン、バンコンなどを紹介しています。他にもレンタル、内装、トイレに至るまで... キャブコンって何?...
View Article年越しイベントに初日の出!年末年始に行きたいキャンプ場・コテージ15選
アイキャッチ画像出典:富士ヶ嶺・おいしいキャンプ場 Facebook 年越しキャンプが楽しい! 撮影:編集部 今年は何回キャンプへ行きましたか? 秋に行きそびれた方もまだまだシーズン継続中という方も、一年の終わりと始まりをキャンプ場で迎えてみるというのはいかがでしょうか。 年越しキャンプには、季節特有の魅力がたくさんあります。一体どんなことが楽しめるのか、まずはその魅力をチェックしてみましょう!...
View Article