Quantcast
Channel: 【CAMP HACK】日本最大級のキャンプ・アウトドア・ニュースマガジン –キャンプハック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12006

今年のイチオシアイテムを探しにいこう!昭島アウトドアヴィレッジがアツい!

$
0
0
昭島アウトドアヴィレッジ内にあるショップ

アイキャッチ画像出典:F.M.J

アウトドアマンが集う聖地「昭島アウトドアヴィレッジ」

outdoorvillage1 出典:モリパーク・アウトドアヴィレッジ

「昭島アウトドアヴィレッジ」は、正式名称をMORI PARK Outdoor Villageと言い、アウトドアの魅力を体験・体感できる新しいスタイルの商業施設として2015年3月に東京都・昭島市にオープンしました。約21,000平方メートルもの広大な敷地に、人気アウトドアブランドの直営店やこだわりの飲食店・さらにはボルダリング&クライミングが体験できる施設などが揃っています。

【昭島アウトドアヴィレッジ施設概要】
営業時間:(平日)11:00~20:00
(土日祝)10:00~20:00
(定休日)水曜日 ※水曜祝日の場合、翌日休み
住所:東京都昭島市田中町610-4
電話:042-541-0700

気になるアクセス方法&駐車場や渋滞について

access
出典:モリパーク・アウトドアヴィレッジ

人気施設につき物なのが、渋滞問題。土日に行くなら早めの出発がおすすめ。雰囲気だけを味わいに行くなら、電車という手もありますね。JR青梅線「昭島駅」から徒歩3分です!

【アクセス】
車:中央自動車道「八王子I.C.」より約20分
圏央道「あきる野I.C.」より約25分
電車:JR青梅線「昭島駅」北口より徒歩3分

【駐車場】
利用時間:8:30~22:30
駐車場台数:330台

絶対チェックしたい!アウトドアヴィレッジ内おすすめショップ8選

コールマン

coleman
<ブランド概要>
ファミリー・若者・シニアなどあらゆる層から幅広い人気を集めるアウトドアメーカー。世界中のユーザーの高いニーズに応じた、ハイクオリティーな製品を開発し続けるアウトドア用品のリーディングブランドです。

coleman-tennnai1
広々とした店内にはコールマンアイテムによるレイアウト展示もあり、雰囲気◎。テントやテーブル・チェアなどの新作アイテムをはじめ、アパレル商品も充実の品揃えです!



coleman-event2
ランタンやバーナーなどコールマンアイテムのメンテナンスをしてくれる修理工場も併設されていますよ。

【イベント情報】

コールマン「テント設営会」

coleman-event1
コールマン昭島アウトドアヴィレッジ店では、スタッフによるテント設営会が開催されています。テントを立てるときのポイントやテントにまつわるうんちく話など、とっておきの情報を伝授してもらえますよ!
開催日時:毎週土日・祝

スノーピーク

snowpeak
<ブランド概要>
現在のオートキャンプスタイルを初めて提案した、新潟県三条市発のブランド。現在は数々の名品を生み出したキャンプ用品のみならず、「過剰なまでに心地よい服」というコンセプトのもとアパレルも展開。「人生に野遊びを」提案していくアウトドアライフスタイルクリエイターです。

moripark_snowpeak01-thumb-630x420-2221 出典:F.M.J
スノーピークならではのシンプルでおしゃれなデザインの店内。ギアだけでなくアパレルやキッチンツールなどスノーピークの隠れた名品を手にとって、ゆっくりと見て回ることができます。

outdoorvillage2015-3_20 出典:TENTNET
店外にはスノーピークの新作・人気テントの展示も。サイズ感などのイメージができそうですね!

A&F

A&F 出典:photolog
<ブランド概要>
1977年創業以来“良い物を永く”というコンセプトを元に、世界のアウトドア用品を厳選して販売。「長く使えること。壊れても直しながら使い続けられる……」そんなおすすめ商品を厳選して旅をテーマに展開。

A&F-tennai1
アウトドアからタウンウェアまで幅広く扱うA&Fカントリーの店舗。海外からの輸入アイテムを中心に、ヘリノックスやペンドルトン・TICLAなど、キャンプ空間に差がつくハイセンスなアイテムが多数取り揃えられています。

A&F-tennnai2
家で使う用のマグもアウトドアテイストのものにすれば、いつでもキャンプ気分が味わえそうですね!



モンベル

20150313_4 出典:サラリーマンパパの欲しいもんリスト!
<ブランド概要>
1975年設立の日本のアウトドア用品ブランド。“Function is Beauty(機能美)”と“Light & Fast(軽量と迅速)”をコンセプトに商品開発を行い、近年のアウトドア用品の進化に貢献している。

モンベルの店内 出典:Doors, In&Out!
登山やキャンプ・カヤックといったアクティビティの最新アウトドアウェア&ギアをはじめ、食品から書籍まで充実の品ぞろえ!モンベルの幅広いブランド力を実感できそうです。

【イベント情報】

モンベル「カヤック体験会

event16042203
出典:モリパーク・アウトドアヴィレッジ
モンベル昭島アウトドアヴィレッジ店では、店舗前の池にてカヤック体験会を実施しています。小学生以上であれば、どなたでも参加可能。なかなかできない憧れのカヤック体験を、この機会に是非!
開催日時:毎週土日・祝

ザ・ノースフェイス

northface 出典:photolog
<ブランド概要>
高品質のグースダウンを惜しげもなく使用したスリーピングバッグ、ダウンパーカの原形ともいえるシェラ・ パーカ、世界初のドーム型テントで一躍有名に。マウンテンから街着としてのタウンカジュアルまで、ライフスタイルに密着した機能的なアウトドアウェア・ギアのブランド。

ノースフェイスの店内
出典:Doors, In&Out!
ライフスタイルアイテムを中心に展開され、キャンプギア・登山・ランニングウェアも取り揃えられています。キャンパー注目のブランド「ヘリーハンセン」や「エーライト」の商品もチェックできますよ!

マウンテンハードウェア

IMG_4515

出典:フチなしめがね
<ブランド概要>
常に挑戦し続ける意思を持ち、何事も達成可能であると信じる数名のメンバーによって、1993年に設立されたマウンテンハードウェア。より軽く・より速く・より効果的に動けるようなギアによって、アウトドアアスリートの挑戦を実現する手助けを続けています。

mountain02 出典:COLUMBIA BLOG
クライミング用品を中心に、トレッキングアイテムも多数取り扱っています。昭島アウトドアヴィレッジの店舗はコロンビアとマウンテンハードウェアの両方が見られるという嬉しいレイアウトになっています!



ショッフェル

schoffel 出典:Quetic
<ブランド概要>
ドイツのリーディングアウトドアブランドであるショッフェル(ウェア)・ドイター(バックパック)・ローバー(シューズ)のアイテムを取り揃えたショップ。バイエルン地方の伝統と職人の気質、そして高い品質と機能を誇ります。

scoffel-tennnai 出典:Twitter
2016年4月にオープンしたばかりのショッフェル。アパレルアイテムはもちろん、ドイツを代表するアウトドアブランドを多数ラインナップ。日本に上陸して間もない注目ブランドのアイテムをいちはやくゲットして、周りと差をつけちゃいましょう!

キャラバン

caravan 出典:モリパーク・アウトドアヴィレッジ
<ブランド概要>
日本登山界を開拓してきた先駆者。キャラバンならではの歴史と経験に基づいて造られたタフな道具、そして独自の視点から選び抜かれた海外ブランドのラインナップは各方面から非常に高い評価を受け、また多くの人々に愛用されています。

caravan-tennnai 出典:山と渓谷社ブログ
キャラバンの主力アイテムであるシューズとデイパックはもちろん、その他アパレル商品も充実の品揃えです!

フードエリアも外せない!おすすめレストラン&カフェ3選

Snow Peak Eat

snowpeakcafe
スノーピークが展開するレストラン。”五感で味わう、野生の贅沢”がコンセプトで、食を通じてアウトドアライフスタイルを提案するという斬新な試みです。店内のテーブル・チェアはもちろんスノーピークで統一され、カフェにセッティングしても違和感のないIN&OUTに対応したデザインはさすがです!

snowpeakcafe-menu2 出典:バツイチアラフォー女の華麗なる日常
器にスノーピークのコロダッチを使ったスープカレー。アウトドア感が出ていますね!
Snow Peak Eatのメニューがフルリニューアル!

renewal 出典:モリパーク・アウトドアヴィレッジ
2016年3月1日より、メニューを刷新!店内のレイアウトも変わり、以前とは一味違った空間で食事ができるようになっています。

ハーベステラス
ハーベステラス 出典:英国ゴールデンレトリバー ケインがゆく
こちらは、モンベルがプロデュースするカフェレストラン。季節の野菜を中心とした料理や、特製オムライスやカレー・ピザなどの食事を楽しめます。

harvest-menu1 出典:ワッカチッタ
スイーツやコーヒーなどのカフェメニューの他、地ビールやワインなどのアルコールドリンクもありますよ!

上島珈琲店

2015/ 4/18 9:49 出典:ヒトサラ
テラス席のチェア・テーブルはスノーピークという、昭島アウトドアヴィレッジならではのアウトドア感溢れるカフェ。キャンプ場でお茶をしているような気分に浸れそうです!

coffee-menu 出典:YAHOO!ロコ
ショップめぐりの合間の休憩に、立ち寄りたいですね。

昭島アウトドアヴィレッジならではの体験型屋内施設も要チェック!

PLAY 昭島アウトドアヴィレッジ店

ボルダリング2 出典:TOKYOWISE
最後は昭島アウトドアヴィレッジ内のジムのご紹介。こちらでは初心者からベテランまで、ボルダリングやクライミングを楽しむことができます。ビギナーの方はシューズと滑り止めのチョークを使って比較的低い壁を登る、ボルダリングからトライしてみましょう!

voldering 出典:photolog
上級者はクライミングに挑戦!アウトドアヴィレッジに着いてすぐ目に飛び込んでくるこの巨大なクライミングウォールは、高さ16.5メートル!国際競技規準に則った仕様となっており、 国際大会の開催も可能です。

ボルダリング1 出典:TOKYOWISE
自分の体を使い岩(壁)を登るフリークライミング。昭島アウトドアヴィレッジでは、安全確保のためのロープを使用するルートクライミングに挑戦することができます。フリークライミングの技術を身につけて山行の幅を広げたい登山愛好者には、注目のアクティビティです!

昭島アウトドアヴィレッジへ行ってみよう!

moripark_open01-thumb-630x420-2213 出典:F.M.J
広大な森の中に人気のアウトドアショップが点在する、まさに「村」と呼ぶにふさわしい昭島アウトドアヴィレッジ。ギアを調達したいと思っている方、欲しいアイテムを実際に見てから決めたいという方、アウトドアの雰囲気だけでも味わってみたいという方…ぜひ一度訪れてみてください!
昭島アウトドアヴィレッジ 施設概要
MORI PARK Outdoor Village(モリパーク アウトドアヴィレッジ)
住所: 東京都昭島市田中町610-4
電話番号:042-541-0700
公式ホームページはこちら

GO!Outdoor Village!

昭島アウトドアヴィレッジへ行こう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12006

Trending Articles