Quantcast
Channel: 【CAMP HACK】日本最大級のキャンプ・アウトドア・ニュースマガジン –キャンプハック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12024

連載企画:『コレがなきゃ始まらない!私的キャンプの逸品』三宅香菜子さん編

$
0
0
11535933_834405226638872_4440869392257789174_n[1]

CAMP HACK不定期企画『コレがなきゃ始まらない!私的キャンプの逸品』第9回は三宅香菜子さん!

camphack_uncle9
CAMP HACKの不定期連載企画『コレがなきゃ始まらない!私的キャンプの逸品』。

アウトドア業界で活躍する方々に、これがなくっちゃ私のキャンプは始まらない!という「キャンプの必携アイテム3点」(キャンプギアから雑貨、食品などなんでもOK!)という同テーマでインタビューさせていただき、各人にそのモノへの想いや、使い勝手などを語っていただく企画です。

第9回はフードコーディネーターでアウトドアクリエーターズユニット「cammoc(キャンモック)」代表の三宅香菜子さんが登場!

プロフィール:三宅香菜子(みやけかなこ)

1380409_793615434015431_4521543124577424701_n[2]
フードコーディネーター、アウトドアクリエーターズユニット「cammoc」代表。2012年に「祐成陽子クッキングアートセミナー」を卒業後、クリエーターズユニット「cammoc」に所属しながらフリーランスで活動。

「自由に料理をし自由に食べる」。そんなキャンプ料理に魅了され、アウトドアのフィールドを中心に心も体も喜ぶ料理を伝える活動を展開中。キャンプウエディング、バーベキュー、パーティー、企業イベントのケータリングやワークショップ講師、メニュー考案などを手がける。
cammocのホームページはこちら

必携キャンプ道具その1 100円ショップで購入したスキレット

pic1
仕事とプライベートを含め、昨年は4月~12月までほぼ毎週キャンプをしていたという三宅さん。「キャンプの必携道具と言いつつ、全部アウトドアブランドのものじゃないのですが……(笑)」と、1つ目の必携道具として挙げたのは、100円ショップで購入したというミニスキレット。キャンプでは毎回持参している愛用の一品です。

「これは5~6年前にダイソーで購入したんですけど、鋳鉄製で持ち手が外れてとっても便利。ダイソー製というところにも価値があると思うんです。本体と持ち手でたしか200円だったかな。この価格、なかなかないですよね」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12024

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>