Quantcast
Channel: 【CAMP HACK】日本最大級のキャンプ・アウトドア・ニュースマガジン –キャンプハック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12024

アウトドアの中で暮らす、シアトル3つのバッグブランド

$
0
0
feldinand's-atama

同じシアトルのバッグブランド、されど生い立ちは十人十色

camphack_crowd6
今回は、ゆったりとした風が流れるシアトルのとあるバックブランドを取材レポート。

シアトルに腰を据えてモノづくりに励む者、はたまた流れ者のようにしてシアトルにたどり着いた者などルーツは様々。そんなルーツの異なる3つのブランドへの取材で見えてきた、シアトル独特のモノづくりやオリジナリティ溢れる現場をお届けします。

Swift Industries ~そこまでハイテクじゃないけれど、機能はしっかり~

Swift-atama キャンプツーリングに魅せられた夫婦が生み出した、ちょっとだけレトロなスタイリングのバッグ。
世界中のコアな自転車乗りから支持されるHand made in SEATTLE.

swift-02
右のオゼット・ロングライドバッグは大きめの荷室が特徴。$225。左のサイトガイストツーリングサドルバッグの素材はコーデュラで頑丈。リフレクターも付く。$132。

そのポップで独特なカラーリングと使い勝手の良さから、日本でも人気の高いサイクルバッグメーカー、スイフトインダストリーズ。ここもまた、2008年のスタート以来、ずっとハンドメイドでバッグを作っている。

swift-06
伝統的なトレイルメダリオンにインスパイアされてデザインされたという、スイフト特製ヘッドバッジ。

swift-07
6月に全世界同時開催した、「SWIFT CAMPOUT2015」を記念して作った限定のワッペン。

ブランド名にあるSwiftとはスイフトギツネというアメリカ生息する狐の事であり、『迅速な』という意味の単語でもある。語感からするととても速そうだが、彼らの根底にあるのはバイクツーリング。どちらかというと、急がず焦らずな感じである。彼らのアトリエと直営のショップは、シアトルの中でも特にセンシティブな街、バラード地区の歴史あるビルの中。

「アトリエでは社員5人総出でバッグ作りをしているの。世界中のショップから注文が入るのでミシンも私たちもフル稼働よ」

そう話すマルティナさんはデザイナー。彼女はメッセンジャーバッグのブランド、R.E.Load Bagsで働いていた事もあり、サイクルバッグ作りに造詣が深い。

「だけど、卸だけじゃなくて直接お客さんの顔が見たいし、世界観を見せたいし、逆にお客さんに作っている所を見せたい。だから上の階にショップも作ったの。みんなが来るのを待ってるわよ!」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12024

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>