
アイキャッチ画像出典:DANNER
トレッキングシューズの選び方

出典:yahoo
トレッキングシューズとは、足首までしっかり保護された作りで登山など多くのアウトドアシーンで重宝されるシューズです。そんなトレッキングシューズ、そんな点に注意して購入すればいいのでしょうか?
選ぶときに抑えたい4つのポイント
①サイズ感:サイズ感が間違っていると、靴擦れや怪我などを引き起こす可能性があります。トラブルを防いで快適に歩くためには自分の足にフィットするものを見極めましょう。
②機能性:足首のサポートや土砂の入り込み、靴底の形状など機能的に優れたものがたくさんあります。自分のスタイルに合わせた機能を選びましょう。
③デザイン性:靴紐を変えてみたり、アレンジが楽しめるモデルも視野に入れてみましょう。素材や色なども選ぶ楽しみのひとつ。ぜひ気に入ったものを見つけてください。
④+α防水性:さらに、+αで知っておきたいポイントが防水性です。基本的にどのシューズも突然の悪天候に対応するために、防水性は優れてるので、特筆すべきポイントではないですが、中にはゴアテックス(GORE-TEX)仕様のものがあります。
以上4つのポイントを踏まえた上で、今回は、普段使いが出来るシティ用と本格アウトドア用の2つを、足首までサポートするハイカットのモデルに限定してご紹介します!
おすすめのトレッキングシューズ15選
メレル:カプラ ミッド スポーツ ゴアテックス
メレル カプラ ミッド スポーツ ゴアテックスM
¥ 20,412
山羊(カプラ)の足裏をモチーフアウトソールが高いグリップ力を発揮。下からの突き上げを緩和する「ユニフライ」搭載です!街はもちろん、スピードハイキングからライトハイキングまで対応!
メレル モアブ ミッド ゴアテックス DARK TAN
¥ 14,333
ライニングのゴアテックスにより雨天時でも安心の一足。アッパーにはジャングルモックと同じ撥水可能を施されたピッグスキンレザーを使用しています。